ookumanekoのブログ

言葉を味わう 文学の楽しみ

小説『カイコ』(注意:虫出演中)

お題「わたしの癒やし」

 

ミイちゃんは、困っていました。

先生になんて言おう?

困りすぎて泣いてしまいそうでした。

せっかく持ち帰ったあの子を食べられてしまうなんて!
みんなのアイドルのあの子。


ミイちゃんの学年は修学旅行で、かつて養蚕業の盛んだった地域に行くことになりました。

先生は、授業でみんなに養蚕のことを教えました。

美しい絹の布地を子どもたちに見せ、これは何で出来ていますか?と聞きました。

みんな分からずにモジモジしています。
学級委員の子が「それはカイコの糸です」と手をまっすぐ上げて答えました。
みんなが響めきました。

「そうです。よく知っていましたね」
と先生が言いました。

「おばあちゃんの家で、カイコを飼っているんです」
その子が言いました。
「葉っぱをいっぱい食べるんです」

先生はその子に、みんなに見せてもらえないか、
おばあちゃんに頼んでくれるように言いました。

後日、その子が虫カゴを持って登校しました。

 

 

 

f:id:ookumaneko127:20220125153328j:plain

sunoochi_DSC3847-jpg

 

 

その虫カゴに入った白いイモムシは、みんなのアイドルになりました。
みんな休み時間には、虫カゴに集まり、虫を覗き込んでいました。
虫は子どもたちの注目を集めていることを知ってか知らずか、モリモリと葉っぱを食べ続けていました。

その様子を見ていた先生が、良いことを思いつきました。
その日から、みんなで順番にカイコを持ち帰り、一晩世話をすることになったのです。

ミイちゃんは、早くその日が来ないかと、待ち遠しくて仕方ありませんでした。
毎日あと何日あと何日と指折り数えました。

そしてとうとう、ミイちゃんの番がやって来ました。

ミイちゃんは、その日、そーっと虫カゴを持ち、いつもよりゆっくりと歩いて下校しました。

そして家に帰ると、早速お母さんに見せて説明しました。

「あのねこの子は絹に変身するんだって」

「あら、そうなの?」

お母さんは笑って聞いていました。

「だから大事にお世話しないといけないの」

ミイちゃんは、お風呂に行く時とご飯の時以外は、ずっとカイコの虫カゴを覗き込んでいました。

こんな小さな虫が、どうやってあんな綺麗な絹の布地に変身するのか?ミイちゃんには想像もできませんでした。そして、それを見逃さないようにしなければいけないと思いました。

ミイちゃんはその夜夢を見ました。

カイコの夢でした。

葉っぱをいっぱい食べて、まるまると太ったカイコが、いよいよ孵化する時が来ました。

カイコの背中がぱっくりと割れて、中からクシャクシャにしたハンカチのようなものが出てきました。

ハンカチはそろりそろりと少しづつ広がり、綺麗な光沢のある布地になりました。

 

 

 

f:id:ookumaneko127:20220125153617j:plain

Yuki Hirano

 

 

ミイちゃんはカイコの虫カゴを枕元に置いて寝ました。

夜中になって、さすがに寝床に虫がいることを気味悪く思ったお母さんが、虫カゴを廊下に出しました。

次の朝、ミイちゃんは目が覚めると早速カイコの様子を見ました。
しかし、枕元に置いたはずの虫カゴがありません。
急いでふすまを開けると、そこに虫カゴがありました。

しかし、フタが開いていてカイコの姿はどこにもありません。
「ミイちゃん」
お母さんが声をかけました。
「お母さん、カイコは?どこに行ったの?」
「食べられちゃったみたい」
「だれに?」
「ネズミに」
「うわ〜ん!」

それを聞くなり、ミイちゃんはワッと泣き出してしまいました。
どんなにお母さんがなだめても泣きやみません。
お母さんは、空の虫かごを持って泣いているミイちゃんといっしょに登校し、
担任の先生に、この出来事を説明し謝りました。

 

その数週間後、修学旅行は滞りなく行われました。
蚕の飼育場を見学し、蚕の繭から糸を取り出す作業も、見せてもらいました。

修学旅行から帰ってきて、ミイちゃんは腹立たしい気持ちになっていました。

旅行に行く前のワクワクした気持ちとは大ちがいです。

「繭を茹でる?」

「繭から糸をはぎ取って、それで絹糸を作る?」

何と言うことでしょう!
あんなにみんなで可愛がっていたアイドルの運命は、
釜茹でと、追い剥ぎの刑なのでした。
何と言うことでしょう!
なんと残酷な!

ミイちゃんは思ったのでした。

(まだ、ネズミに喰われた方がマシかも)